新年の始まりはウィンナー・ワルツから?あなたも踊ってみませんか?
こんにちは。東京都品川区の社交ダンス教室、助川ダンス教室です。
新年の始まりはウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート。元日恒例のこのコンサートは日本でも毎年NHKで中継されており今年もご覧になった方も多いと思います。
ウィーン・フィル・ハーモニー管弦楽団の演奏はもちろん、演奏中に見ることができる華麗なバレエシーンも毎年演出や舞台が異なり、大きな楽しみのひとつとなっています。
今年はヨハン・シュトラウス2世の生誕200年を祝してウィンナ・ワルツを代表する名曲「美しく青き・ドナウ」をはじめシュトラウス一家の作曲した数多くのワルツやポルカの楽曲がリッカルド・ムーティの指揮によって演奏されていました。
古今東西ジャンルや作曲された年代や場所に関わらず軽快なリズムの音楽を聴いていると思わず身体を揺らしたくなります。音楽の持つ非常に大きな力を改めて感じずにはいられません。1年の始まりは歴史あるウィーンの地に思いを馳せながらワルツを踊ってみるのも楽しいのではないかと思い、youtubeからいくつかの動画をご紹介したいと思います。
Russian Waltz - Shostakovich
Blue Danube - Johann Strauss - Vienna New Year Concerts through the Years
Maria and the Captain dance the Laendler from the Sound of Music
Cross-Step Waltz in La La Land
Cross-step waltz. Leaves of October
体験レッスンやその他お問い合わせについて
コメント
コメントを投稿